共同キョウドウ開発カイハツプロジェクト一覧イチラン(2017年度ネンド/平成ヘイセイ29年度ネンド
               
受付ウケツケ番号バンゴウ 受付ウケツケネン月日ガッピ 登録トウロク番号バンゴウ 代表者ダイヒョウシャメイ 所属ショゾク プロジェクトメイ 前年度ゼンネンド報告書ホウコクショ 報告書ホウコクショ 添付テンプ資料シリョウ  
前期 (2017年4月ー2018年3月)
1 17.02.06 2017-001 須田スダユキ 東京トウキョウ農工ノウコウ大学ダイガク 電波検出器用正孔キャリア型高速FETの開発 -  
7 17.02.27 2017-007 中島ナカジマタク 名古屋ナゴヤ大学ダイガク ミリ波・サブミリ波帯直列接合型SIS素子の開発  
8 17.02.28 2017-008 ウツク陽典ヨウテン ハワイ観測カンソクショ すばる望遠鏡広視野補償光学システムの概念設計  
13 17.02.28 2017-013 中井直正 筑波ツクバ大学ダイガク 野辺山45m鏡搭載用ミリ波カメラの開発  
16 17.02.28 2017-016 本田ホンダ充彦ミツヒコ 久留米クルメ大学ダイガク TMT第2期観測装置候補、MIRAO(Mid-Infrared AO)の日中レーザーガイド星のための超狭帯域フィルター開発 -  
21 17.02.28 2017-021 勝川カツカワ行雄ユキオ SOLAR-C準備室 Sunrise気球望遠鏡偏光分光装置の開発  
23 17.02.28 2017-023 酒井サカイタケシ 電気デンキ通信ツウシン大学ダイガク  広帯域SIS素子、マイクロ波帯増幅器の開発
24 17.03.01 2017-024 秋山アキヤマツヨシココロザシ 核融合カクユウゴウ科学カガク研究所ケンキュウショ 高精度波面計測によるプラズマ揺動計測と分子生物学的揺らぎ研究への展開
27 17.03.10 2016-027 高遠タカトオトク ハワイ観測カンソクショ PFS部品の光学特性測定  
後期 (2017年10月ー2018年9月)
34 17.08.28 2017-101 中村ナカムラ文隆フミタカ 理論リロン研究部ケンキュウブ 野辺山45m鏡用の30-50GHz帯新受信機の開発 -  
36 17.08.31 2017-103 イズミウラ秀行ヒデユキ 岡山オカヤマ天体テンタイ物理ブツリ観測カンソクショ 京大 3.8m 望遠鏡の観測装置ロテータ開発 -  
38 17.08.31 2017-105 伊藤イトウ洋一ヨウイチ 兵庫県立大学自然・環境科学研究所天文科学センター なゆた望遠鏡可視光中低分散分光器のためのCCDカメラの開発に関する研究  
39 17.09.14 2017-106 成瀬ナルセ雅人マサト 埼玉サイタマ大学ダイガク ミリ波オンチップフィルターバンクのデバイス作製  
40 17.09.01 2017-107 美馬ミマサトル 理化学リカガク研究所ケンキュウショ 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測用超伝導MKIDアレイの最適化と量産  
43 17.10.17 2017-110 和田ワダ武彦タケヒコ 宇宙ウチュウ科学カガク研究ケンキュウショ 極低温光学系の開発 -