共同開発プロジェクト一覧(2018年度/平成30年度) | ||||||||||
受付番号 | 受付年月日 | 登録番号 | 代表者名 | 所属 | プロジェクト名 | 前年度報告書 | 報告書 添付資料 | |||
前期 (2018年4月ー2019年3月) | ||||||||||
5 | 18.02.28 | 2018-005 | 関本裕太郎 | 宇宙科学研究所 | LiteBIRD観測装置の開発 | - | ||||
9 | 18.02.28 | 2018-009 | 中島拓 | 名古屋大学 | ミリ波・サブミリ波帯直列接合型SIS素子の開発 | ○ | ||||
13 | 18.02.28 | 2018-013 | 高遠徳尚 | ハワイ観測所 | PFS部品の光学特性測定 | ○ | ||||
14 | 18.02.28 | 2018-014 | 久野成夫 | 筑波大学 | 野辺山45m鏡搭載用ミリ波カメラの開発 | ○ | ||||
20 | 18.03.01 | 2018-020 | 勝川行雄 | SOLAR-C準備室 | Sunrise-3気球望遠鏡偏光分光装置の開発 | ○ | ||||
21 | 18.03.01 | 2018-021 | 酒井剛 | 電気通信大学 | SIS受信機の広帯域化とSIS接合に関する基礎研究 | ○ | ||||
26 | 18.06.20 | 2018-026 | 落合啓 | NICT(小金井) | 金属材料のテラヘルツ帯反射率の測定 | - | ||||
27 | 18.06.27 | 2018-027 | 中村文隆 | 理論研究部 | 野辺山45m鏡用の30-50GHz帯新受信機の開発 | ○ | ||||
後期 (2018年10月ー2019年9月) | ||||||||||
30 | 18.08.30 | 2018-103 | 浅山信一郎 | チリ観測所 | 超精密化後期を用いたALMA Band 10 Profiled Hornの製作 | |||||
31 | 18.10.31 | 2018-106 | 伊藤洋一 | 兵庫県立大学 | なゆた望遠鏡可視光中低分散分光器のためのCCDカメラの開発に関する研 | |||||